第30回新実戦空手道選手権大会

開催日: 2012/12/02
場所: 山梨市市民総合体育館
主催: 宮川道場

新実戦開手部門

クラス順位名前所属
男子小学2・3年の部優勝谷島 新天司会
準優勝永山元晟青風会館
第三位高橋 陸NPO法人煉成会
第三位関口 宙NPO法人煉成会
男子小学4・5年の部優勝杉原 樹希亜宮川道場総本部
男子小学6年の部優勝清水 詳太青風会館
男子中学2年の部優勝新堀 大樹青風会館
男子中学3年
高校1年の部
優勝牧 志龍NPO法人煉成会
女子小学3・4年の部優勝牧 彩織NPO法人煉成会
準優勝高橋 美海NPO法人煉成会
第三位渡辺 あみ香宮川道場総本部
女子小学6年
中学1年の部
優勝花輪 萌香宮川道場総本部
準優勝高橋 りのNPO法人煉成会
女子中学2・3年の部優勝江見 彩夏宮川道場総本部
女子高校の部優勝野田 愛以宮川道場峡西支部

新実戦グローブ部門

クラス順位名前所属
幼児の部優勝清水 龍月日本空手道 拳竜会
男子小学2年の部優勝森田 流弥天司会
準優勝薩田 龍星天司会
男子小学3年の部優勝下田 深山空手道 平塚塾
男子小学4年の部優勝杉原 樹希亜宮川道場総本部
準優勝森田 龍弥天司会
男子小学4年初級
女子4年の部
優勝小林 蘭是宮川道場峡北支部
男子中学1年の部優勝清水 陽斗日本空手道 拳竜会
男子中学2年の部優勝石井 巧太郎青風会館
男子中学3年
高校軽量の部
優勝真島 守天司会
男子高校重量の部優勝林 竜也大日本飛龍會
女子高校
一般の部
優勝大滝 あゆみ天司会
男子一般軽量の部優勝住吉 直幸大日本飛龍會
準優勝野崎 竜也大日本飛龍會
男子一般中量の部優勝野明 真一郎己道塾
男子一般重量の部優勝栗本 靖史フリー

若者よ夢を持て!ザ・マーシャルアーツ ドリーム
新実戦空手道部門別模範試合

模範試合を通して、各部門の特徴を紹介しました

グローブ清水龍月
日本空手道 拳竜会
VS茅野喜一
峯心会
開手渡辺あみ香
宮川道場総本部
VS深澤五月
宮川道場峡南支部
防具花輪萌香
宮川道場総本部
VS高橋りの
NPO法人 煉成会
グローブ石井巧太郎
青風会館
VS真島 守
天司会
硬式野田愛以
宮川道場峡西支部
VS住吉唯依
大日本 飛龍曾

若者よ夢を持て!ザ・マーシャルアーツ ドリーム
地元若手選手育成支援枠(グローブ2分2ラウンド)

勝者は赤で表示されています。

としや
MDS
VS石原裕樹
ダイケンジム
ゆうき
MDS
VS秋山晃一
ダイケンジム
又吉裕一
MDS
VS秋山嘉弘
和術慧舟曾
早坂 陽
マイウェイジム
VS箭本真人
隼人ジム

若者よ夢を持て!ザ・マーシャルアーツ ドリーム
ゲスト試合(総合)

勝者は赤で表示されています。

小林直人
MDS
VS小島勝志
和術慧舟曾
ケビン・チンデルマン
MDS
VS吉田のアウトローMr.X
和術慧舟曾
服部倫幸
MDS
VSモリシマン
和術慧舟曾
早坂 陽
マイウェイジム
VS箭本真人
隼人ジム

若者よ夢を持て!ザ・マーシャルアーツ ドリーム
メインイベント 国際大会 日本 VS 多国籍軍(2分2回戦)

勝者は赤で表示されています。

大滝あゆみ
天司会
VSモダ・ベリー
ボリビア
霜村彪五
MDS
VSニルトン・パチスタ
ブラジル
土屋弘樹
和術慧舟曾
VSエルデネサン・トムロバートル
モンゴル
山崎泰意
宮川道場
VSカルロス・ゴンザロ
ボリビア
井上昌彦
宮川道場
VSクレイトン・ユキオ
アメリカ
山口 志
宮川道場
VSジョセ・カンオ
ブラジル

Follow me!