第36回新実戦空手道部門別交流大会(2018/08/19)

宮川道場 設立36周年記念大会

第一部 第36回新実戦空手道部門別交流大会

第二部 富士山杯争奪新実戦2018若者よ夢を持て!
ザ・マーシャルアーツドリーム

International Karate Competition August 19, 2018

本大会は、無事に終了しました。
また、フォトレコで写真の掲載をしております。

名称
  • 第一部 第36回新実戦空手道部門別交流大会
  • 第二部 富士山杯争奪新実戦2018若者よ夢を持て!ザ・マーシャルアーツドリーム
主催世界新実戦空手道連盟 宮川道場
後援山梨県・山梨県教育委員会・読売新聞社甲府・山梨日日新聞社・山梨放送 TV・UTYテレビ山梨・ 山梨県硬式空手道連盟・フルコンタクトKARATEマガジン・ カラテ界あしたのジョーをさがせ発掘委員会
日時

平成30年8月19日(日)

  • 08:30 開場
  • 09:00 エントリーチェック
  • 09:30 開会式
  • 10:00 試合開始
会場山梨県甲斐市双葉体育館
山梨県甲斐市宇津谷2221 TEL:0551-28-2541
参加資格実戦空手道及びキックボクシングを修行している男女・幼児より一般まで健康に支障がないことを 確認し、責任者のいる団体の選手。
試合方式

第一部
部門別個人戦トーナメント(新実戦防具・フルコン・開手・グローブ)

●試合クラス

幼児の部(男女混合)1クラス
男子・小学生の部(学年別)6クラス
男子・中学生の部(体格別)2クラス(軽・重)
男子・高校生の部(体格別)2クラス(軽・重)
男子・一般の部(体格別)3クラス(軽・中・重)
女子・小学生の部 1・2年、3・4年、5・6年の3クラス
女子・中学生の部(体格別)2クラス
女子・高校一般の部(体格別)2クラス
  • 申込数によっては、有級・有段も考慮の上、クラスの統廃合もありますので予め御了承下さい。
  • 試合ルールは別紙参照。

第二部

  • 各クラス共、基本的にボクシングのウェイト分け・時間に合わせヘッドギア・マウスピー ス・金カップ・レガース着用し安全第一を主に競技する。尚ちびっ子・少年部にも広く開放する。
申込規定申込書に定める項目を正確に記入の上、郵送。参加料は銀行振込して下さい。(現金書留は受付出来ません)

申込書郵送先〒400-1501
山梨県甲府市上曽根町3662-175
宮川道場総本部
TEL/FAX: 055-298-2003
参加料振込先山梨県民信用組合 御坂支店
普通預金 0396788
宮川道場 代表 宮川ひろ美
締め切り6月19日(火)申込用紙必着のこと
参加料
1部門幼児~高校生 ¥ 5,000-一般 ¥ 6,000-
2部門幼児~高校生 ¥ 8,000-一般 ¥ 10,000-
3部門以上幼児~高校生 ¥ 10,000-一般 ¥ 12,000-

(パンフレット・参加賞含む)

当日の不慮の事故等については、応急処置のみ主催者が行いますが、それ以降については各自加入の保険でお願い致します。

表彰
  • 各クラスの優勝者にトロフィー・賞状を贈る。(人数により異なります)
  • 各クラスの優勝者の中から 1 名に最優秀選手賞として、特別賞を贈る。
  • 各クラスの優勝者を一番多く出した団体に最優秀団体賞として、特別賞を贈る。
  • 上記受賞者以外の全選手の中から 1 名にベストファイト賞として、特別賞を贈る。(一本技・妙技等を参考)

副賞として次の方々より素晴らしい賞が贈られます。

最優秀選手へ山梨県知事賞・山梨日日新聞社・山梨放送賞
最優秀団体へ山梨県議会義長賞・山梨日日新聞社・山梨放送賞
ベストファイト選手へ県教育長賞・山梨日日新聞社・山梨放送賞

新実戦開手は、手による顔面攻撃無しの通常に行われている「フルコンタクトルール」に対し、皆様方が道場 で行っている基本技を上段攻撃に生かせるフルコンタクトルールです。

Follow me!